5月13日(土)に共愛学園前橋国際大学短期大学にて、こどもサークル『ユニバーサル野球交流会(in前橋)』を開催いたしました。
今回も堀江車輌電装株式会社のご協力のもと、こどもサークル前橋、前橋東、駒形つなぐ園、大友、住吉、大胡、上小出、前橋(放課後等デイサービス)のこども達とご家族を対象に、午前・午後の2部制に分かれて開催しました。
今回の交流戦は、共愛学園前橋国際短期大学の学生たちもサポートに来てくれました!

準備から、午後の交流戦での応援やこども達との交流で大活躍でした。お兄さんお姉さんが遊びに来てくれると、事業所の先生たちとはまた違う関わりができて、こども達も楽しく一緒に活動してくれました。
第一部の午前は、こどもサークル前橋、駒形つなぐ園、住吉による試合です!
大きな野球盤にこども達もワクワク!

バッターボックスから繰り出されるヒット!応援の声も高まります!!
午前は連続ホームランが飛び出すなど、展開の動きが大きい交流会となりました!
第二部の午後は、こどもサークル前橋東、大友、上小出、大胡、前橋(放課後等デイサービス)による試合です。

バッターボックスに立って、ヒットが打てたらみんな笑顔に!笑い声があふれる楽しい試合となりました。

ドキドキの一瞬。上手に打てるかな?
午後はヒットが試合の結果を左右する試合展開で、みんなが一丸となって楽しめる交流会となりました!
指が1㎝動けば楽しめる巨大野球盤。誰もが同じ条件で戦えるからこそ、勝負に真剣になって、勝って嬉しい、負けて悔しいが体験できます。必ず、一人ひとりに打席も回ってくるので全員にヒーローになるチャンスもあるので、療育の観点からもとても良い経験ができたと思います。
表彰式では、「東京ヤクルトスワローズ」からの帽子のプレゼントと事業所の先生方が作ってくれたメダルをプレゼント!


帰るときにも嬉しそうに身に着けて帰って行ったので良かったです。
こどもサークルでは引き続き楽しいイベントを企画していきますので、お楽しみに!!
【ユニバーサル野球とは】
「応援、それは人を強くする」をテーマに、障がいのある野球少年を応援する事から始まったスポーツです。5m×5mの大迫力な野球盤を2019年の1号機の完成以降、障がいの有無に関わらず、性別・年齢を問わず誰もが活躍できるユニバーサルスポーツとして、2019年12月NHKの「おはよう日本」での特集をはじめ、毎日新聞社、読売新聞社、東京新聞、など多くのメディアに取り上げられている、いま最も注目されているスポーツ競技の1つです。